・Baby (0〜1歳)
・Toddler (2〜3歳)
・Kids (4〜5歳)
・Lower elementary (6〜8歳)
・Age 9+ (9〜10歳)
・イベント
・アクティビティ
・読み物その他

お家で楽しく親子で遊べるオススメのYouTubeチャンネル

お家で楽しく親子で遊べるYouTubeチャンネルを集めてみました。

★★★折り紙チャンネル★★★

折り紙は、小さな子どもでも楽しめる日本伝統の遊びです。紙があれば、いつでもどこでも遊べる上、手指を使って集中して作業をすること、平面から立体を組み上げていくことなど、知育的にもオススメの遊びです。角をピシッと合わせてきれいに折り上げることができるようになれば、洋服のボタンをはめる、靴紐を結ぶ、箸を使うなどの手指を使う日常生活のいろいろな事が、上手にできるようになっていきます。

折り紙のレパートリーが増えるだけで、毎日楽しく遊べるようになります。YouTubeには、沢山の折り紙解説動画がUPされています。今回は、お子さまと一緒に大人も楽しめるレパートリーの豊富さと、基本から分かりやすく丁寧な動画で、短時間で観られるタイプの折り紙動画チャンネルとして、下記の2つをピックアップしました。

ばぁばの折り紙チャンネル

かんたん折り紙チャンネル

 

★★★簡単クラフトチャンネル★★★

クラフトのチャンネルや動画も、子ども向けから大人向けまで、YouTubeには、数え切れないほど沢山上がっています。日本のものでは、なかなか子ども向けでセンスの良いものが見つからないのですが、海外のモノを検索すると、お家にある材料を使って、センスよく簡単にいろいろなモノを作るアイデア動画が、いろいろ出てきます。日本のクラフト動画でセンスの良いものは、ちょっと高度なものが多い感じです。今回は、小学校中学年以上のお子さまと一緒に楽しめる日本のクラフト動画チャンネルと、クラフトが得意でないパパ、ママも、小さな子供と一緒に遊びながら、楽しくチャレンジできる海外の動画チャンネルを紹介します。英語ができなくても、大丈夫ですので、ぜひご覧になってみて下さい。

tsuku cafe

何枚かの紙とお家にあるとモノを使って、可愛くきれいなお花のリースや小物入れなどの雑貨を作る方法を分かりやすく丁寧な動画で紹介しています。特に道具の使い方、手指の使い方が、ツボを得て分かりやすいので、オススメです。小学校中学年以上のお嬢さんと一緒に、お喋りしながら、あれこれ楽しくペーパークラフトできそうな内容です。出来上がりのセンスの良さも抜群です。

特にオススメの二つの動画をご紹介します。

【折り紙】カーネーションのリース

ギザギザカットのハサミは、手元に無ければ、折った後で、ギザギザに普通のハサミでカットしても良いと思います。

折り紙・コピー用紙】簡単!かわいい花 ハッピーカラーのリース Easy Cute flower

こちらのお花は、ハサミを使えるようになったくらいのお子さまと一緒に楽しく作ることができそうです。リースを作るほど沢山作るのが大変でしたら、ひとつキレイにできたモノにヘアピンを接着したり、安全ピンを接着してブローチにしたりしても楽しいと思います。

 

5-Minute Crafts

これは、英語圏で子育てするパパ・ママに、とっても人気のあるクラフトのアイデア動画サイトです。今回は、ダンボールを使って、小さな子どもと一緒に遊ぶおもちゃを工作する27の楽しいアイデアを特集した動画をご紹介します。

27 Fun and Simple Cardboard DIYs for Kids

動画の中にグルーガン(ボンドガン)が出てきます。グルーガンは、接着剤を広範囲な接着面に均等に素早く塗ることができ、速乾性も優れていますので、ダンボールなどを使って大きなモノを工作するのに便利です。ただ、高温の接着剤が出てくる仕組みですので、小さな子どものいるそばで作業をする時には、火傷などしないように扱いに注意が必要です。大型のダンボール工作の場合は養生テープやガムテープで、接着面が小さい場合は市販のボンドで代用できます。

 

And More…

Anikoさんのクラフト動画から、とても美しい「とびだすお花のカード」の作り方動画と、「エルフの家」の作り方動画をご紹介します。どちらも手近にある材料で、小学校低学年以上のお子さまと一緒に、ワイワイ楽しくクラフトを楽しめそうな内容です。

DIY 3D Flower POP UP Card

お子さまにさせるのではなく、ママが作るのをお子さまが一緒にお手伝いするという形で作ってみては、いかがでしょうか。出来上がったカードにメッセージを添えて、なかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんにお送りしたら、とっても喜ばれると思います。カードのデコレーションなどは、自由にアレンジして構わないと思います。

How to Make ELF House

これは、トイレットペーパーの芯紙とコピー用紙を材料に簡単に工作できます。絵具やサインペンで色を塗ったり、柄をつけたりしていくところが、この工作の最大の楽しみです。色付けの工程は、新聞紙を広げてスモッグやエプロンをさせて、思う存分美しい色で遊ぶ感覚で自由に楽しませてあげて下さい。

 

★★★簡単科学実験チャンネル★★★

子ども向けの科学実験動画は、日本のものもYouTubeに沢山上がっています。数が多すぎて、なかなか良い動画が見つけにくいほどです。中には、おもちゃや商品の宣伝になっていたり、単なるおふざけのような動画も多く、今回オススメできるものは見つかりませんでした。海外では、下記のチャンネルが、映像のセンスもよく4才くらいの小さな子どもとでも、一緒に楽しくできそうな内容でオススメです。

Raising da Vinci

その中から、お家でお子さまと楽しくできる10の簡単な科学実験アイデアを集めた動画をご紹介します。

10 Easy Science Experiments – That Will Amaze Kids